✿いすず日記12月✿【いすず苑】
			2018年12月15日	
				またまた、今年も朝熊の小菜の季節がやってきましたぁ~(*´ ∀ `*)!!

さっそく収穫です!

寒い中、職員が鎌で刈ります。
今年の小菜は少し細めかな・・・

今年は利用者様にもお手伝いしていただきました☆
職員と利用者様と皆で並んで一緒に小菜を束ねていきます!

小菜の大きさを揃えて束ねるのがコツ!!
利用者様も昔、家で小菜を漬けていたことのあるベテランさんが多く、
皆さん手際がいい!
「そんな束ね方じゃあかん。」
「茎の部分を揃えて!」
など職員がアドバイスをいただきながら作業しました(^ _ ^)

真剣にキレイな小菜を選っています。

「このくらいでいいかな?」

「たくさんあるね~」

集中!!

「なかなか大変な作業やなぁ~」

皆で作った小菜の束はこんな感じ♪
これをきれいに洗って、塩を揉み込んで漬けます。
明日には食べられるので、皆さん楽しみにしています(*^ _ ^*)

「おいしくな~れ♪」
明日は、朝熊の小菜のお漬物で
ご飯をモリモリ食べられそう\(^ _ ^ )( ^ _ ^)/♪