いすず日記✿1月✿~新年のご挨拶~【いすず苑】
2019年1月1日
明けまして
おめでとうございます
いすず苑での元旦は、毎年恒例の挨拶回りをさせていただきました☆

獅子舞と今年の干支のいのししと・・・

着物を着た職員が利用者様一人ひとりにご挨拶。

御屠蘇をどうぞ。


皆さん、お作法がきれい(*^ _ ^*)

着物姿に喜んで下さる利用者様がたくさんみえました☆


新年のおもてなしを皆様喜んで下さりました☆

元旦の昼食は、
赤飯 さわらのゆず味噌焼き 煮しめ お吸物
新年のご挨拶を込めて、年賀状風のお品書きを添えました(^ _ ^)

おやつは、生菓子
ユニットでは、” 伊勢方言かるた ” 遊び♪
「おおきんな(ありがとう)」
「くらがり(暗い)」
「わやくたやん(めちゃめちゃだ)」
などなど、たくさんの伊勢の方言が出てきます♪

皆さんのこの表情!!


我こそが!!と皆さん熱くなっておりました(*^ _ ^*)

2019年はいのしし年
どんな年になるでしょうね。

皆様に笑顔あふれる年になりますように☆

本年もよろしくお願い致します!!