2022年の抱負💪【スタッフアンケート第8回】
2022年1月2日
今年最初のアンケートは「2022年の抱負」です。
それぞれのカテゴリーに分けてみたのがこちら↓
| 仕事 | 仕事を頑張る |
| 言葉遣いに気を付け利用者様に寄り添った介護をする | |
| 仕事を効率よく動くようにする。利用者様に優しく接する。 | |
| 丁寧な介護を行っていく | |
| 介護技術のレベルアップ | |
| 勉強 | 勉強をしっかり頑張りたい |
| 色々な勉強をして資格を取っていきたい | |
| もっと勉強します | |
| 健康・ダイエット | 無病息災 |
| コレステロールの数値を下げたい | |
| 業務時の機能訓練とストレッチで10キロ痩せる | |
| 流行病に気を付ける。健康第一。 | |
| 健康第一。お金を貯める。 | |
| 身体を大切にする | |
| 健康で穏やかに暮らせるよう1日6000歩以上歩いて笑顔を心掛ける | |
| 病気をせず元気に過ごしたい | |
| 病気にかからないように気を付ける | |
| 10キロ痩せる。毎日ストレッチをする。20分は歩く。夜ご飯の後のお菓子を食べない。仕事から帰ってすぐ寝転ぶのをやめる。 | |
| 腹筋を割り、若返る | |
| 痩せたい | |
| 痩せる。美しい体型になる。 | |
| 筋トレとウォーキング | |
| ダイエットの継続 | |
| スタイルの維持、向上 | |
| 運動をする | |
| 他 | 笑顔で元気に過ごす |
| 美味しい物を食べる | |
| 韓国留学(旅行)する | |
| 友達全員に会いに行く | |
| コロナが落ち着いたら県外にドライブに行く | |
| 死なずに生きる | |
| 健康に留意して家庭菜園に没頭し、今以上にYouTubeにて研鑽していきたい | |
| 自分らしく毎日過ごせるよう苦手を克服する。ストレスフリーでいられるようにする。 | |
| 自分の時間を大切にする | |
| 2021年に出来なかった事、間違った事、失敗した事を出来るようにする。 | |
| 100万円貯める | |
| 旅行等に沢山いきたい | |
| プライベート充実 | |
| 元気に楽しく過ごす | |
| お金を大事に使う。よく考え無駄遣いしない。断捨離する。 | |
| USJに行きたい | |
| ゆっくりとした時間を作る | |
| 健康第一。プライべートも充実できるようする。 | |
| 質実剛健。慎ましく振舞う。 | |
| プライべートを充実させる | |
| コロナが落ち着いたら旅行に行きたい | |
| 旅行にいっぱい行く | |
| 結婚 | |
| 結婚してやる | |
| 結婚します | |
| 色んな事を大切にする | |
| 貯金。健康。出会い。結婚。寿退社。 | |
| 旅行に出かけたい | |
| メリハリボディを作る。日記をつける。毎日を大切にする。 |
それぞれ抱負があって、いいですね~。
健康・ダイエットの抱負が意外に多かったように思います。
仕事をするにもプライベートを楽しむのもまずは健康第一ですし、体のことが気になるお年頃…というのも
あるのかも知れませんね。
ウイズコロナになり、人の価値観や生活スタイルに変化があった方も多いのではないでしょうか。
スタッフの抱負がどれほど達成できたかは、また1年後に聞いてみたいと思います(*^-^*)